今週のコストコ☆2504012025.04.05 12:59これが猫壱の2段タワー型バリバリ。上段のさらに上に、今回買ってきたやつが載ってますね。互換性があります。おリサはこうやって、タワーの柱に首をゴシゴシやってることが多いことに気づいたので、ボウル型への切り替えは見送った次第です。たとえ上段に乗ることがほぼなくても、お気に入りですから...
今週のコストコ☆2503282025.03.30 03:24月末です。3月までで期限が切れるブルーボトルのチケットがあったので、コストコ前にちょっと寄り道。アイスコーヒーとワッフルをいただきました。おやつだおやつ!毎回忘れて店員さんに聞いちゃうのよね、アイスコーヒーの酸っぱくない方はどっちですか?って。アメリカーノのアイスが正解でした。コ...
今週のコストコ☆2503192025.03.22 01:16こちら、とも家のJK嬢への卒業&入学祝い(じきにナースの卵嬢(2代目)に進化するのだった)。学業成就への祈りを込めて、マイメロちゃんのペンケースです。赤ずきんかピンクずきん、どっちのマイメロちゃんを贈ればいいかともちゃんに聞いたら、ピンクの方だというのでこの配色のやつにしました。...
今週のコストコ☆2503112025.03.14 15:05これ、新橋演舞場の雪月花で食べたお弁当。おいしかったなあ〜。日本のご飯は世界一でござる。いつかまた行く機会があるだろうか、新橋演舞場に。その時にはまた違うものも食べてみたい。あそこのご飯はどれもこれも美味しそうだった。
今週のコストコ☆2502262025.02.28 15:42桃の代わりに桃色のヒヤシンス。今年もお雛様の季節です。いや〜ここ数日でだいぶ暖かくなりましたね。AWに薄手のコートを新調したんで、薄手コートの季節が楽しみです。そんな暖かい横浜のわれわれ・・。
今週のコストコ☆2502172025.02.22 04:47ヒヤシンスも花開く頃。しばらく前からもうコストコでも島忠ホームズでも、咲きそうなヒヤシンスの鉢植えを売っていて、あたりにいい匂いを振り撒いてます。この一番寒い時期に、一番美しいのがこの花。そしてこの寒さのせいで、老いたる私は腰痛にヨロヨロしながら買い出ししているのであった。そうい...
今週のコストコ☆2502102025.02.16 01:56すみれ色が恋しくなる季節。コストコに行くのにともちゃんと合流したら「きのう足の爪に私もその色塗った」とのことで。みんなすみれ色が恋しくなるのね、この時期は。そして、冬で足爪を見せる機会がなくてもちゃんと可愛い色塗ってるの、えらいと思いました。やはりおしゃれ上級者は違う。そんな今週...
今週のコストコ☆2502032025.02.09 08:29春節のランタンオブジェ、いろんなところに登場してます。今年はこのデジタルスタンプラリーが50箇所以上あるみたいで、すごい大規模。あちこちにある。元町の近沢レースがある辺りに、フェニックスが。手塚治虫の火の鳥みたいな、アイラインがくっきりとした可愛らしいお顔をしてます。それにしても...
今週のコストコ☆2501282025.01.31 07:07横浜は今、春節のランタン飾りがいっぱい。これは横浜そごうと日産の間のとこにいた豚さんの灯籠。金運が良くなる縁起物らしい。そんな今週のコストコは、春節の前の日に行ってきました。太陰暦の大晦日か・・。
今週のコストコ☆2501212025.01.25 13:38毎年恒例のマーガレットハウエルがくれる誕生日クーポンで、今年はKINTOのジャグを買った。グレーは別注色なので、底にネームが入ってます。どうやら公式オンラインショップが閉まって、システムが色々変わるみたいなんで、きっと恒例のこれも最後となることでしょう。寂しいわね。今週は、そんな...
今週のコストコ☆2501142025.01.19 10:352025年と書いた山形のりんごジュース。さて、どこでしょう?フハハハ。ここは選ばれし浪費家のみが入ることを許された場所・・・。そう、横浜のニュウマンラウンジである。年間の買い物が一定額を超えると、アプリに翌年まで有効の入室チケットがぽこんと表示されるのだ。おいしい飲み物がもらえる...
今週のコストコ☆2501102025.01.12 11:09こちら、新横浜で見たドクターイエローです。なぜかこの後、新大阪で降りた際にも見た。何台もあるの・・・?でも、もうすぐ引退なんだよね。ご苦労様でございます。そんな帰省旅の後、今年のコストコ初めに行ってまいりました。