チャリティイベントのお知らせ

さて、夏至の前後に毎年おこなっております、恒例のチャリティイベントのお知らせです。

販売は明日(6/20)22時からとなります。

以前のブログでもお知らせした通り、今年は友人、知人のための事前販売枠を用意しておりまして、現在はパスワードをかけて非公開とさせていただいております。事前販売は20時半で一旦クローズさせていただき(好評につき早めにクローズいたしました)そのあと22時よりお店を通常オープンいたします。

(もしゆきちゃんの友人知人で、今気になった人はすぐ連絡ください!)

販売物は、昨年に引き続き、アフリカンプリントのトートバッグ&がま口ケースをご用意いたしました。たくさんの数をご用意いたしましたので、今年はきっと皆さんにお買い上げいただけると思います!

さて、今回は事前特別販売があるので、お店でプレビューができません。というわけで、柄の全ラインナップをこちらで一挙ご紹介!させていただきますよ!!

今回は、ゴールド色の口金と、シルバー色のと、両方つかいました。各色10柄ずつの展開です。

こんな感じで、ゴールド、シルバー、どちらもそれぞれの良さがあります。若干シルバーの方が爽やかなような・・。なんとなくどっちが合うかな〜と考えて、分けてみました。

アフリカンプリント、もはや一過性の流行ではなく、定番化してきた気がします。いろんなお店で見かけるし、街でもちょいちょい持ち歩いてる人を見かけるようになりました。ド派手なものから渋いのまで、いろいろな柄を・・。

当工房でのセレクトは、初心者でも割と使いやすそうな、モチーフのアクがそんなに強くない、綺麗な色のものにしているつもり。制作は毎年6月に入ってからですが、オフシーズンの間も、常に良いプリントはないかと目を光らせてます(笑)

一年間かけて集めたすてきなコレクションを、一挙放出!ということで。

去年から販売を楽しみにお待ちいただいていた皆さんには、お待たせいたしました!今知った人も是非見てってください!!まだ間に合います。


では、ゴールド色の方からご紹介していきましょう。

1(きみどりに黄色と水色のカラー)

緑の野原に、カラフルな黄色と水色の花もようです。とにかく色が綺麗です。

この雫型の花、たぶんカラーだろうなと思ったけど、違う花かもしれん。パッと見てなんだか分かりやすいので、不気味さがなく、使いやすそう・・・だけど、なんせ熱帯植物だと思うので、虫がフラフラと吸い寄せられる系の匂いを放っていそうな雰囲気も若干あり。

実はこれ色違いもあって、シルバー口金に合わせたので、後で登場します。


2(雁のメダリオン・ブラウン)

当工房のお客様には、渋いのが好きという人が必ずおられるので・・毎年ラインナップに入れるようにしてます、こういう色のものを。「渋い枠」。

ブラウン地に大きなメダリオン柄。色違いが後で出てきます。こうやってみると、黄色が効いてていいなあ。真っ黒なTシャツワンピに、これだけ持ってたらかっこいいかも。


3(オレンジの丸)

もし自分がお客さんの側だったら、これは絶対買わねばなるまい「オレンジの丸」!!

黄土色地。オレンジ丸の内外に、濃いネイビーに白のつぶつぶ模様が入ってます。このつぶつぶが宇宙っぽくて、とっても可愛い。全体はオレンジじゃないので、これをオレンジ色のワンピースに合わせて持ったら、さぞかわいかろう。

まあ、そんなド派手な合わせ方じゃなくても、意外と何にでも合いそうな柄です。柄に特に意味がないのもいい。


4(橙に緑色のカメ)

これは、とにかく綺麗な色です。黄色に近い橙色に、はっきりした緑色。

実際はカメじゃないと思うんだけど、配色のせいでカメっぽく見えます。特に裁断の時は縦横気にしなかったんで、てっきりカメだとばかり思い込んでいた・・・。仕立て上がると、ちょっと違うのよね。

カメという先入観を捨てると、なんとなくウーパールーパーの顔に見えてくる。愛嬌があっていい柄です。よく見ると地にビッシリ入った幾何学模様もいい感じ。

5(グリーンにオレンジのロータス)

これは、アフリカじゃなくてインドでは・・・?と思った柄。ヌキテパやハウスオブロータスなんかに漂うエスニック感が好きな人にはツボかもしれない。

このグリーンは好きなグリーンです。アラジンのジャスミンの服の色。自分に似合うかどうかはともかくとして、もしかしたら一番好きな色かもしれない。ハスと蔓草のモチーフもいい。そしてオレンジが効いてます。


6(水色に扇っぽい植物)

これはとにかく爽やか!

抜けるような空色に、力強く伸びる緑の植物柄。アフリカンには雑貨柄も数多くあって(去年は電球柄を入れてみたりした)、今年は扇子にしてみるか・・と思ったのだけど、よくよく見ると植物柄だった。面白かったんで仕入れました。

色柄ともに、クセが少なくて、暑苦しさが一切ないので、洋服との合わせを考えずにパッと持ち出せそう。猛暑の季節は、あれこれ考えるの面倒になるからな〜。


7(ビビッドグリーンに黄色の羽)

これは、私の中では完全に南米のイメージ(笑)鮮やかなグリーンに黄色。ブラジル国旗みたいな色だなあと。あと、たぶん孔雀の羽なんだと思うけど、わさーって広がってる感じが、カーニバル感ある。いい色に焼けた美女が背中にしょっていそう。

今回は緑色が多めですが、その中で一番ビビッドなグリーンです。アクが強くないので、初心者にもおすすめ。


8(ブラウンに青い葉っぱのレース)

これは、渋い枠!なんだけども、レース状に入っている青い葉っぱが、ハッとするほど鮮やかで惹きつけられるプリント。ロイヤルブルーですな。

薄青い色のワンピースなんかと合わせたらさぞかわいかろう。諸般の事情で、全身ワントーンコーデにせざるをえない日ってあるじゃないですか(ほら、推しに会いに行くとかですよ・・)。そういう日に、ああブルーだなってわかってもらえて、かつオシャレにも使えるアイテムだなあと今思った。

9(ニワトリの夏、日本の夏)

この柄を見ていると、蚊取り線香を思い出すのは何故かしら・・。

紺地にトサカの赤が効いてる。全体に入ってる小紋がちょっと和っぽい。どことなくジャパネスク!アフリカンなのに!(笑)

先に言っとくけど、めっちゃ目が合います。面白い柄だけどクセは強めなので、猛禽類と目が合うのが気にならない人に。幼少の砌、仏間にあった鷹の剥製を思い出してしまう・・


10(イエローにブルーの丸)

黄色とブルーの組み合わせが好きなので入れました。

毎年勝手に言ってる「フランス人が好きそうなアフリカン」枠に入るやつです。自分のイメージというか、完全に思い込みなんだけど・・でも、このトートからポンパドウルのバタールが突き出してたら可愛いなと思って。

丸モチーフはなんやかんやで一番使いやすい。


ここまでが、ゴールド口金&内布のものです。ここ以降はシルバー口金になります。


11(オレンジにきみどりのゴーグル)

カメレオンにもカエルにも、ゴーグルにも見える不思議な柄。

なんなのかは謎だけど、妙に可愛らしいというか・・・愛嬌のある柄です。

特筆すべきは、これは付属のがま口がどれもいい感じに仕立て上がってます。アフリカンプリントは大柄が多いので、場所によっては小さく切った時に本当に寂しい感じになっちゃうんだけど、こちらはいろんな色柄が混ざってて、寂しさとは無縁。

きみどりの丸の中に入ってるつぶつぶが可愛い。いろんな色が入っているので、シルバー口金に映えます。


12(メロンにメタリックブルーの星)

メロンソーダに弾ける炭酸の星といった風情のプリント。

この生地は、他のに比べて硬めで、少しゴワッとしてます。厚さはそんなでもない。厚さ、質感ともにまちまちなアフリカンですが、これはちょっと他と違う感触で驚くかも。

そして、今回の全ラインナップの中で、この生地だけメタリックプリントを使ってます。こんなの初めて見たかも。水色の部分なんですが、キラキラしたスカイブルーです。そのせいで、質感がゴワッとしてるのにあまり強くアイロンをかけられず、少し全体にシワが残りました。ご了承ください。

ただ、文句なしに可愛いです。もはや手放すのが惜しくなっているので、売れなかったら息子氏に持たせよう・・。

13(黄色と緑色のオクタゴン)

8角形の集合柄ですね。昔のアニメのコックピットってこんなんじゃなかった?折り紙の手裏剣やメダルを思わせるモチーフの連なり。

今レトロブームなので、ちょっといいかもしれないと思ってラインナップに入れました。これは、万人が持てるアイテムです。成人男性が持っててもいい感じになるやつ。

今回少ない、幾何学模様です。色がきれいで、さらっと持てそう。小さいオクタゴンの緑色が綺麗なので、がま口の方にもなるべく入るように考えて配置しました。パズル感ある。


14(ピンクとグリーンのカステヘルミ風)

これは、丸なのは丸なんだけど、他と区別してなんと表現していいかわからない柄なので、こういう名前をつけました。今の季節大活躍の、つぶつぶガラスのあの皿の名前を・・(笑)

ぐっと濃い色なので、他のに比べて、ちょっと重厚感あります(生地は厚くないけど)。

そんなにアフリカン感はないかも。綺麗な柄です。


15(イエローに白とブルーの小花)

黄色と青の組み合わせ再び!ですが、こっちは10よりも軽いイエローです。明るい色の組み合わせって、心が明るく、軽やかになる気がする。

巻貝とかカタツムリみたいな、ころんとしたぐるぐるが可憐です。この青いほうのお花の、真ん中のマゼンタ色が効いてておしゃれなの。


16(桜餅色のクジャク)

ドーンと花火みたいにも見えるけど、中心から離れるに従って羽モチーフが大きくなるので、裏側はもっとクジャクっぽいです(がま口ケースの方をご参照!大きいでしょう)。

薄ピンクに緑茶色、桜餅の配色です。柄のわりにそうド派手な印象でもないのは、色のせいかな。ただし、やはり動物感はあるので(9と同じく)苦手な人もいるかも。まつげがびっしり生えてるようにも見える!

17(ソーダブルーに黄色とマゼンタのカラー)

さあ、ここでついに登場!1の色違いです。配色が違うと別物だなあ。

爽やかなソーダブルー地がいい感じ。口金、内布のシルバーとの相性も良く、清涼感あります。お花のマゼンタ色に存在感があり、こっちも熱帯植物だなあ。おしゃれっぽい配色です。


18(雁のメダリオン・マゼンタ)

これは2の色違い。全体がマゼンタピンクです。

メダリオンが真ん中に配置できなかったのだけど、地模様として入ってる小紋の可愛らしさもかなり魅力的だと思ったので、これはこれでいいかなと思って。主張が少なくて使いやすいです。カゴと相性良さそう。がま口が可愛いです。


19(ピンクにブルーグリーンの丸)

丸シリーズの中で、今回一番丸のサイズが大きいのがこれ。ドーン!と入ってます。真ん中の大目玉がぎょろっとしてる。黒い地模様も相まって、よく見ると充血した目みたいに見えないこともない・・・。これがアフリカンプリントの醍醐味です。

でも色が軽めなので、重たさがないのがいいところ。地色の青み薄ピンク、ブルーグリーンはともに大好物です。


20(赤に緑の唐草)

最後は、これぞアフリカンプリントという王道の感じ。いい赤!

葉っぱ、唐草、いろんな要素が入ってます。パッと目を引くのはもちろんだけど、斜めに入ってる黒と緑が混ざったところ、よく見ると細かくてすごい可愛いんですよ。濃い目のブルーも入ってるのがポイント。

どこを切り取っても個性があるので、がま口が可愛くなりました。


・・・・・・・・・


各色、3点ずつあります。うち、1点ずつを事前販売枠に入れておりまして、もし残ったらそのぶんの数を繰り入れ、22時にお店オープンとさせていただきます。

制作段階から、なんとなく周りの友人たちに欲しいのを聞いてたんですが、結構ばらけました。みんな全然違うのを選んでて、好みは本当に人によるなあと思った・・。

ピーンとくるたったひとつを選ぶもよし、絞りきれない場合は2つ3つと選んでいただいてもよし(レターパックライトに一度に入る数は2つまでとなります)。

そうそう、複数個お買い上げの皆さんには、今回もノベルティプレゼントがありますので、注文の際にカートに入れてくださいな。薄いからレターパックに入ります。

ペンケースかフラットポーチか選べるようにしておきましたので、お好きな方をカートに入れてください。柄はランダムとなります。


6/20,21のチャリティ期間中、売り上げから1セットにつき500円を子ども達のために寄付させていただきます。今回は数が多いので、例年と違い、おそらく2日間のイベント期間中に完売はしないと思うのですが、一応達成したいと思っている金額は20000円です。

まず、一つ目は例年と同じ通り、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンを通じて子ども達のために寄付させていただく分が10000円。

そして今年は、それをひいて残った分を、横浜こどもホスピスプロジェクト「うみとそらのおうち」宛に、運営費として寄付したいと思っています。

去年、海の公園のあたりにできたのですよ。ニュースとかNHKとかで報道されていたので、もしかしたらご存知の人もいるかもしれないけど。

ホスピスというと、死期の近い患者に安らぎを与え看護する「看取りの施設」というイメージがどうしてもあります。が、こどもの施設は、大人のホスピスとはちょっと違います。

重い病気を抱えるこどもの患者は、長い入院生活や入退院の繰り返しを余儀なくされることもあり、学校へ行く、友達と遊ぶなど、いろんな楽しい機会が制限されてしまう。そんな子達が、治療の合間にここに家族と来て過ごすことによって、子どもらしく豊かな体験をすることを目的としています。

館内にはブランコやハンモックがあったり、いい景色の見える大きなお風呂があったり・・。子供と大人が一緒に使えるようなキッチンもあって、料理やお菓子作りもできるらしい。

そういう安心できる場所、看護師や保育士のサポートもある環境で、ひとときの子どもらしい楽しい体験をすることができるという。そんな第二のおうちを目指しているので「うみとそらのおうち」という名前なんだそうです。

こどものホスピスは、数年前に大阪の鶴見にできた、有名な大きい施設が一つあります。神奈川にもずっと作る計画があるのは知っていて、どうなるのかなと注目してました。実現したら同じ横浜の住民として、また子どもを亡くしたことのある親としても、何らかの形で協力したいなと思っていたのです。それに今年は工房10年めの節目ということもあり、寄付先を増やそうと決めまして。

今年は頑張りました!!

そういうわけですので、ご賛同いただけると幸いです。

材料費高騰の折、工房の運営も続けていきたいと思いますので、寄付の上限は両方合わせて20000円とさせていただきますが・・・達成できるといいなあ。


それでは、あす22時からとなります。お店にてお待ちしております!

0コメント

  • 1000 / 1000