器いろいろ

器が好きで毎年益子の陶器市に行ったり、旅行先で焼き物の窯元があると必ず立ち寄り、そのときにビビッときたものを購入しています。
お洒落な友達の家に行くと北欧のビンテージなどの食器も素敵に使っているので、そういうものにも憧れます。
でも、なんだかんだ自分が購入するのは、日本の焼き物ばかり。私はたぶんこれが好みなんだんだなぁと最近になって自分のとこを理解してきました。

食器棚がパンパンなのであまり増やすことができませんが、器との出会いはその時限りのことが多いので、最近はかなり吟味して買っています。

ここ1年で購入したお気に入りの器たち。
連休に訪れた「生活のたのしみ展」で出会った阿部慎太郎さんのお皿。
リムにデザインされたお花やイチゴ柄が繊細でなんとも美しい。マットな質感も好みです。
阿部さんの器は個展も長蛇の列で、本当に熱量がないと買いにはいけません。(私にはそんな根性はない…)
それが、たのしみ展の最終日に少し再入荷されたタイミングで運良く手に取ることができました。なかなか出会えない器。これは運命だと購入してしまいました。
眺めているだけで幸せな器♡

阿佐ヶ谷の「土の記憶」で行われてた
石岡信之さんの個展でも購入した器たち。
特にお気に入りは雲の形の器。
おもてなしの時などに取り皿として使っています。我が家にはよく後輩が2人飲みに来るので、雲型のお皿は3枚購入。
デーブルに並べたときにもくもくしている感じがとてもかわいいです。
ボウルはヘリーボーンって柄でこんな模様が入っています。同じ石岡さんでヘリーボーン柄の平皿があるので、そちらとセットで使いたいです。
益子の陶器市で購入した大きめのオーバル皿。光泉窯という四日市の窯元の器です。
洋食でも和食でも使い勝手のいいお皿。
濃灰色というマットな黒のお皿はホッケを焼いたときにちょうどいい大きさです。
こちらの器は、益子に行くたびに形や大きさ違いで購入しています。
焼き物なのにレンジでチンできるので、作り置きの多い我が家では大活躍です。
等々力にある器屋さん、corneille。
器のセレクトが大好きで定期的に通っているお店です。
古谷製陶所のコンポート皿。
高さがあるので、おもてなしのときに変化がついていいかなぁと購入しましたが、センスがないためなかなかうまく使いこなせていません💦テーブルコーディネートについてもっといろいろ知りたい…
marimekkoの器を追加で購入。
下の2枚は友達にプレゼントしてもらったもの。我が家は来客があったときに3枚あった方が便利なので、新色が出たときに買い足しました。
marimekkoの器はやっぱりかわいい♡
食卓が華やかになります。

どれもお気に入りの器たち。
我が家の破壊王に割られないように洗い物は率先してやりたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000