前回の投稿から約1ヶ月が経ちました。
その間に新しいお家にカップボードがつきました。
家電も置ける食器棚をひたすら探していましたが、デザインが気に入り、かつ収納力がある食器棚はなかなか見つからず、結局はリフォーム業者にお願いをして、リクシルのカップボードを設置してもらうことにしました。
ジャーン。こんな感じです。
リクシルのショールームに行って、いろいろシュミレーションをしてもらい決めました。
我が家のカップボードには、蒸気のある家電をおけるスペースをつけました。家電のスイッチがつくとそれを感知して、蒸気排気ユニットも作動。炊飯器やポットなどが切れると何分後かに排気システムもオフになるという賢い機能が着いています。これが便利で、ご飯を炊いている間に棚を引き出しておかなくていいので、狭いキッチンにはとても助かります。
こんな感じに家電がおさまりました。
しかし、引っ越して早々、長年使ったレンジから変な音がする…
ターンテーブルが回るたび、ギ〜ってすごい音がするのです。これは、やばい!と慌てて買いに行きました。
購入したのは、象印のオーブンレンジ「エブリノ」
トースターと同じバルミューダのものと迷いましたが、お値段や口コミを見てこちらに決めました。並べてみたら、同じブランドのようにスッキリ。
シンプルな機能でとても使いやすいです。
新しいお家は内装は基本的に新しいので前の家より快適なんですが、ところどころ使いにくいところがあります。
生活してて一番困ったのは物干し竿の低さ。
洗濯ピンチにタオルを干すと引きずる、旦那さんのズボンを干しても引きずる…
毎日のストレスでした。(マンションを設計する人、その辺まで考えて設置してください!)
対応商品を調べて一番良さそうだったのものをネットでポチッ。先日届きました。
その名も「nobiru」(そのまま 笑)
本来の高さより、30センチくらい高くなります。もともとの物干し竿かけも斜めにすればもう少し高くなるのですが、残念なことにこちらの商品はこの角度でしか取り付けられませんでした。
旦那さんのパンツも余裕をもって干せるようになりました。でも…😭我が家で愛用しているscopeさんのハウスタオルは普通のフェイスタオルより長いので、洗濯ピンチにつけて干すと微妙に引きずる…
次から購入する時は、ハウスタオル以外のタオルにタオルにするしかないなぁ。ゆきちゃんのおすすめタオルにしてみます。
余談出すが…ブログ用にこの商品の写真を撮っていたら、遠くの方に富士山が見えることに気付きました🗻
快晴の日は、毎日富士山が見えるのかぁとなんだか幸せな気持ちになりました。
家を住みやすくするために買ったもの2つ目。これはいい!と思った商品なのでご紹介。
カウンターに置いている電気ポット。コードのびよーんが気になっていました。旦那さんが見つけたこちらの商品をつけると…
こんな感じにスマートに収まります。家具を壁に近づけたいけど、コンセントが…なんて時にもすっきりできます。なので、かなりたくさん購入してテレビの裏とか本棚の横のコンセントで活躍しています。
電気ポットの写真を撮って思ったことですが…白い家電には白いコードをつけてほしいなぁ。(アメトークの家電芸人で「家電はみんなで育てるもの」と言っていたので、お客の感想はいろいろ声に出してみようと思いました。)
お家関係のもの、まだまだいろいろありますが、長くなってしまったので今回はこのへんで。
0コメント