便利グッズ

3月です。ここから2ヶ月は、仕事が忙しい時期です。生活することに精一杯で家の快適にすることということに全く手をつけられなくなるので、2月中にいろいろ整えました。
まず、ずっとしまってあった無印の壁につけられる家具を付けました。
取り付けるピンを買うにはいろいろありましが(ゆきちゃんのブログを見てね)、無事リビングに付きました。
こけしやマトリョーシカ🪆など、お気に入りの置き物を並べました。うん、満足。

ここからは、収納グッズで便利だったものを紹介します。
カップボードの引き出しに食器を立ててしまうアイテム。
その名も「トトノ」
平皿の比較的大きめのものをしまうために、2サイズ購入しました。たくさんあった平皿がスッキリきれいに収納されました。(これ以外にもまだあるけど…)
「トトノ」シリーズはサイズ展開がいろいろあり、引き出しに合わせていろいろと組み合わせができます。深みのあるお皿専用のものもあるので、引き出し収納をするならばいろいろ揃えると便利そうです。
残念ながら、我が家の残りの食器は観音開きの棚に収納。
観音開きのところには、こんな感じに収納力をアップさせる棚を入れています。こちらはニトリで購入。私の身長では取り出しにくい高さの棚にはニトリのケースに入れて調理器具やタッパーを収納。こちらもシンデレラフィットサイズで気持ちよく収まっています。
ニトリで購入して便利だったものをもう一つ。Nブランシリーズの整理トレイ。
キッチンの引き出しで細かい物の収納用に。
箸置きが好きでたくさん集めています。
毎日違うものを使いたいから、見やすく出し入れがしやすいものを探していました。
こちらのトレイは3サイズあり、LサイズとMサイズを重ねるとスライドできるので、下のトレイのものも取り出すときにいちいちトレイを持ち上げなくていい!
とても小さなことですが、ズボラな私はワンアクション増えるといろいろやらなくなる…こんなに楽ならきれいな状態が続くかなぁと。実際に使って1週間経ちますが、とても便利です。
こちらはキッチンのタオル掛けに購入しました。towerの商品です。
我が家のキッチン、どこにもタオルをかける場所がなく…はじめは流しの下の引き出しの取手にかけていましたが、引き出しを開け閉めすふたびに挟まるのがストレスで…
いろいろ検索してピッタリなものを見つけました。
引き出しに引っかかるタイプのものはいろいろありましたが、このように引っ掛けた部分より上にタオルが掛けられるタイプのものはこちらの商品でした。人気商品のようで入荷待ちで、最近やっと届きました。
このタオル掛けでだいぶストレスがなくなりました。
キッチンの流しやコンロの下の大きな引き出しはインスタでいろいろな収納方法を探し、自分たちに合うものを選択して取り入れています。
ゴミ袋の収納方法。ファイルボックスとハンギングホルダーを使って収納する方法がなかなか便利でした。一枚ずつ取れて省スペースでしまえる。見た目もスッキリで気に入っています。
最後は、ハンガーラック。
夜露で湿った洗濯物を一時的に干しておく場所です。(こちらもゆきちゃんとブログと合わせて読んでください。)基本出しっぱなしになるので、おしゃれなものがいいなぁと選んだものがこちら。
平山日用品店のハンガーラック。木の種類が3種類あって、我が家はブラックチェリーにしました。
金具が真鍮だったり、革を使っていて可愛いんです♡
ハンガーや洗濯バサミはカゴに収めて近くに置いています。洗濯グッズは生活感が出てしまいますが、こんな感じで収めればリビングに常にあっても許せるかなぁと。
便利グッズで物干し竿も高くなったし、室内干しエリアもできたので、とりあえず毎日の洗濯は快適にできています。

物の置き場所を決めるのは初めが肝心なので、より使いやすいを追求して定位置を決めていきたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000