ともちゃんの足元。可愛らしいぬいがいますね。サンダルも可愛かった。
チラッと見えてるピンク色のは私のワンピース。
こんな感じです。ともちゃん、この季節この白っぽい爽やかスカート大活躍です。白いニットとサンダルは、おニューなんだって。きっと次のブログで紹介されることでしょう・・。足の爪がネオンイエローで可愛かった。私もそろそろ塗り直さなくては。
きっと、ぬいの色に合わせて白コーデにしたのね。すずしげでした。「ゆきちゃんは、スンスンは今日どうしたの?」と聞かれたのだが、スンスンはマルニマーケットのあのカゴに固定されているのですよ。あのカゴじゃない日はスンスンは来ません。でも、じつは他のカゴにも、別のスンスン(生首)がついているのだ!今度連れていくわね。
私はセールで入手したワンピースとバッグ。すごい金色のバッグを買ったと書いた翌日にみえちゃんとランチに行ったら、「つや消しとかじゃないんだね・・」と驚いてました。そう、キンキンキラキラの金色なのだった。すごいやろ。
さて、買い物の方は・・?
じゃん、こんな感じです。このバッグほんまに金色やな、暗い駐車場で撮ると。
ざっくり左が私、右がともちゃんの買い物です。では今週は私のから。
やっと値段が下がって来たアメリカンチェリー!!激安だと思います、二人とも買いました。
たまご、天然水トマト。つるべレス(ではない!ラベルレス)の、健康ミネラルむぎ茶。
味ぽん、山芋、えのき、ピーマン、生ハム。あ、この生ハムパック、急に値上げして高くなったのかと思ったら、3パックセットから4パックのセットになってただけでした。まあ、使うけど。夏だし。
ともちゃんの方はね、
あ、特茶ジャスミンティーがのってる。これはジハンピでもらったやつ、後で説明しますね。
すっかりとも家の定番品となった焼き牡蠣。うれしそうに買ってましたよ。
とうもろこし、たまご、山芋、ジョイ詰め替え、TBCのフェイスマスク、フリスク。ミントなくなったら仕事にならないから絶対買うと行く前から言ってました。
黄色いのは、冷蔵コーナーにあった新商品(?)のクレープロール。嬢がダイエット中なのでだいぶ迷っていたが、美味しそうで誘惑に勝てなかったらしい。どうだった?
キャベツ、牛リブフィンガー、アメリカンチェリー。
そして・・カートの下には
PSB!ビールの買い置きがなくなったと数日前から言っていた。この暑いのに帰ってビールが冷えてないのは、ともちゃんにとっては大問題なのだった。今年も、ビール!ビール!と言いながら暑い坂道を上がる季節になりましたね。季節の風物詩である。
ジハンピは、これ。
コストコの駐車場の自販機はサントリーのジハンピ対応で、アプリを入れると今なら3本無料でもらえるのですよ。わたしはこれが3本目。満足しました。もうタダ枠は終わったけど、見かけたらまた使ってもいい。余計ないろいろがないシンプルなアプリで、コークオンとかより使いやすそう。まだ使ってない皆様、見つけたらジハンピを入れて使ってみてください。
そんな盛夏のコストコでした。来週はきっと雨だから、重いものは買えない。
0コメント