大きさが想像の倍あったという、クロワッサンハムチーズです。胃もたれしたぜ!
ってことで、今週のコストコは、久々の木更津倉庫店。アウトレットの後行ったんでだいぶ暗い写真ばかりですけど、お付き合いくださいませ。
小雨で肌寒い日でした。ともちゃん、元町のチャーミングセールで買ったマーレット。葡萄色で秋らしいねえ。アウトレットでもなかなかこんな値引率にはならない。ハマっ子で良かったわね。
私の方はジャーナルスタンダードレサージュの、定番のワンピース。焦茶色です。ともちゃんにブラウンブームが来てるんで、私も着てみました。ボアのミニベストはsacraの。ボアを使える季節になった、ついに。
買い物の方はね、
どん!やっぱ暗いな。木更津は駐車場が野天だから、本当に真っ暗です。
混ぜこぜなんで順番に紹介〜〜。
これは、全部ともちゃんのだな。使い捨てのランチボックスと、竹製のスプーン&フォーク。嬢のお弁当に使う消耗品なのだが、今週は値引きだったらしくだいぶ安かった。川崎や金沢では、毎回見かけるものではなく、ある時とない時がある気がする。
食洗機用の洗剤、スタイルフリー生糖質0。ともちゃんは健康に気を遣っている。
私のきのこ。おいしいたけはなくて、代わりにちょっとお高めのオーガニック椎茸があったので、それとえのきを買う。椎茸、普段買うのの方が美味しいような・・。
卵は二人とも買った。メニセーズプチパンは旦那さんのリクエスト。スゥのオレンジジュース、すっかり定番化して、家族全員飲むんですぐ減ります。あ、その下にたぶん豆腐麺が入ってるな。見えないけど。きゅうりは私の、じゃがいもは二人とも買った、玉ねぎはともちゃん。よく選ばないとカビが生えてたりするから、注意深く選んでいた。
鳥もも肉は私の。ともちゃんも買ったと思う、だからどこかにもう一つある。
あった(笑)下の方に。豚や牛のスライスも買ったのかな。とも家の定番肉です。その上のは、燻製のさばフィレーって書いてあったと思う。お魚ですね。骨は多いのかな・・(やはりそれが気になる)。
ボトル2本セットは、久世福のごまふりかけ。ロメインレタスサラダ、バター、フリスクなどすべてともちゃんのです。ななつぼしだけ私の。暗いから、なんらかの見落としがありそうだな(笑)
そんな木更津の買い物でした。アクアラインのこっち側にはないものが色々とあった・・。
次はいつだろう。一年に一回くらいは行きたいよねえ。木更津倉庫!
1コメント
2025.10.06 00:33