月末です。
3月までで期限が切れるブルーボトルのチケットがあったので、コストコ前にちょっと寄り道。アイスコーヒーとワッフルをいただきました。おやつだおやつ!
毎回忘れて店員さんに聞いちゃうのよね、アイスコーヒーの酸っぱくない方はどっちですか?って。アメリカーノのアイスが正解でした。コールドブリューの方はね、すごい酸っぱいの。
いつも夕方にともちゃんと飲むコーヒーといえばセブンイレブンのやつなので、だいぶ贅沢な感じです。ここのアイスアメリカーノは情報量が多い。セブンのだって普通に美味しいが、甲子園でみるかテレビで見るかくらい違う、という話になった。
いや、違う例えだったかもしれない!!アリーナでみるかブルーレイで見るかくらい違う、だったかもしれない。
あ、それも違う、思い出したぞ。この直前に、ナビのテレビにスマホを繋いで、ネットフリックスにあった藤井風の日産スタジアム公演を流していたのだ。なんだ、風くんの話だったんじゃないか。真夏の日産で見るか、車のモニターで見るかくらい違うって言ったんだよな。
なんだか話がだいぶ逸れたが、時々は五感で何かを味わうのもいいって話でした。
そんな年度末のコストコです。期限が来る前に使えてよかった・・・
なんとなく色がかぶった!この日は暖かい日だったのよね。
寒色を着たい気分だったんだな、ともちゃんも。水色のスウェットみたいな感じのトップスに、パンツはパープル寄りのネイビー。爽やかでいいわね!スウェットのスリーブにはスリットが入ってました。もはや春の感じだけど、昨日今日の寒の戻りでは、またしばらくこれは着られそうにない。次はいつ暖かくなるのかしらね。
私はヌキテパの、AWだったのに配色がこの季節になると着たくなるやつ。AWのだからちょっと厚めで着やすいんですよ。足元は久々にシューシャ。
バッグは二人とも、ブルーボトルの写真にも写ってますね。ともちゃんはマルニのかご、私はノマディスの白い巾着でした。
さて、買い物は。
どどん!今日は多めですかね。ともちゃんが手前、私が奥です。
では、今週はともちゃんから。
週末、鉄板や網で色々焼くんだな(笑)
霜降りひらたけ、オレンジの袋のナッツはとも家の定番。
オタフクのお好み焼きソース、千切りのキャベツ。お好み焼きだな!立派なえび、卵、牛肉。今頃お外で焼いてるかな・・・。おうちでお花見してるかもしれん。寒いけど、今日は天気がいいから。
わたしの方が多いな、今週。
インパクトあるな、この丸いやつ。これは、猫壱のバリバリボウル。今使ってるのは同じ猫壱の2段タワー型バリバリなんだけど、あんまり上の段に乗ってないから、こっちでもいいかなと思って。交換用のがひとつついてる。
とも家では、バリバリタワーの上段もちゃんと使ってるらしい。タワーとこれと、爪とぎ部分に互換性があるのかないのか知りたいとのことだったので、試してまた伝えるつもりだったのだが。帰宅したらその日のうちに、何か伝える前にもう、勝手に旦那さんがタワー型の下段に交換しちゃってた。もちろん、交換できたのだから、互換性があるのだ。
なんで今回違うのを買ってきたのか旦那さんに聞かれたので、下段しか使ってないなら今後はボウル型でもいいかなと思って・・・と説明していたのだが。その間も、新しい爪とぎに交換してもらったお猫様は大変満足そうにその中でくつろぎ、タワーの柱部分に首をスリスリと擦り付け、とっても幸せそう。なるほど、上段は使わないが、柱はすごい使ってるのだな!
というわけで、ボウル型への移行は見送り、交換用爪とぎを2つ買ったと思うことにした。ちなみに、コストコでこのボウルセットを買っても、通販でタワーの交換部分2つセットを買っても、だいたい値段は同じである。まあまた買ってもいい、ボウル用の枠が余るけど。
それからイングリッシュマフィン、コーヒーフィルター。
カートの中に移って、上から行こう。腸活これだけBIOは、実はちょっと前から気になってたの。少し値引きになってたので買ってみた。味は普通においしいです。その下にベルジャンゴールド。
卵、アタックの詰め替え、ちゅ〜る。えのき茸は、初めて見たんで買ってみました。シャキッとしたいいえのきでしたよ。それから、ゆだヨーグルト。パックジュースは、野菜生活のせとか伊予柑ミックス。どんな味だろうか。まだ飲んでません。
いまごろ外でエビ焼いてるかな、とも家では。爪とぎ交換に使えるよ!以上、報告でした。それでは来週もまた、コストコにてお会いしましょう。皆様、良いお花見を!
0コメント