春節のランタンオブジェ、いろんなところに登場してます。今年はこのデジタルスタンプラリーが50箇所以上あるみたいで、すごい大規模。あちこちにある。元町の近沢レースがある辺りに、フェニックスが。手塚治虫の火の鳥みたいな、アイラインがくっきりとした可愛らしいお顔をしてます。
それにしても、こういうのが無惨に壊されたとかいうニュースを聞かないってことは、意外と治安がいいのだ。たぶん。時間が来たら、夜間はどこかにしまってるのかな。どうなんだろう。
暦の上では立春の、今週のコストコです。
ともちゃん、黒っぽいコートに明るい色のデニムでした。このデニムは新しいのらしい。久々に買ったというような話をしていた!もはや気持ちが春に向かってそうな感じです。
私は、この日皮膚科で液体窒素を使って首イボを取ったので、厳重に首をしまわねばという気持ちで、ハイネックの上にさらにストールを巻いている。ちなみに数日後の現在、まだあんまり取れていません。やっぱ何回か行かないとダメか!
買い物の方は・・・?
奥がともちゃん、手前が私の買い物です。今週は私から。
ゆだヨーグルト、たまご。白と青のスプレーは、アルカリ電解水。もう何回目かわからないほどリピしているが、けっこう久々に買ったかも。
黄色いのはシュレッドチーズですね。あとは、ラベルレスの健康ミネラルむぎ茶。通称「つるべの麦茶」だが、ラベルレスなので鶴瓶さんはいません(※一連の不祥事とは関係ありません)。つるべの麦茶から鶴瓶さんがいなくなったらもはやそれは、つるべの麦茶ではない・・。無くさないでね。
ともちゃんの買い物は?
ロメインレタスサラダ、卵。クリネックスは行く前から「箱ティッシュ買わなくちゃ」とずっと言っていたから、買えてよかったね。なんか時々、謎に品切れの日もある。
アンソルテッドのミックスナッツ大袋は、回転速度が速いようだ。ナッツはたくさん食べても健康に良さそうでいいなと思うのだが、ともちゃん的には食べ過ぎ注意なんだって。そうなのかな。
マギーブイヨンをここで買ってるのは初めて見たかも。売ってることすら知らなかった。ちょっと見えてる黒い袋は剥きにんにく。パパが健康のために食べるそうな。
あとはクレラップの、幅が短い方ね。そしてフリスクは、実はともちゃんの必需品なのだ。ともちゃん、すげえミント食べるの。爽やかな女なのよ!たぶん、昼休み明けの眠気覚ましとかに食べるんだろうな。
そんなコストコでした。実は他にも私の買い物があったのだが(そんなの多いな)ま、そのうち披露する機会があると思うんで、その際に。
来週もお付き合いください。それでは!(爽やかに)
0コメント